(地盤かさ上げ)
問21 排出事業者が事業場内の地盤の低い土地に産業廃棄物を投入している。排出事業者は地盤かさ上げと称して埋立処分ではないと主張するが、埋立処分と解して法第12条第1項の処理基準を適用してよいか。
答 お見込みのとおり。
現在の法規制水準に基づいて表現をわかりやすくすると、
地盤改良材としての取引実績や、品質、価格などが有用物として認められるものでない限り、廃棄物を土中に埋める行為については最終処分とみなす、ということになります。
「最新産廃処理の基本と仕組みがよ~くわかる本」の著者 尾上雅典がマニフェストや委託契約の基本、廃棄物処理法の押さえておくべきポイントなど、廃棄物管理に携わる人に 必須の知識をわかりやすくご解説いたします。
(地盤かさ上げ)
問21 排出事業者が事業場内の地盤の低い土地に産業廃棄物を投入している。排出事業者は地盤かさ上げと称して埋立処分ではないと主張するが、埋立処分と解して法第12条第1項の処理基準を適用してよいか。
答 お見込みのとおり。
現在の法規制水準に基づいて表現をわかりやすくすると、
地盤改良材としての取引実績や、品質、価格などが有用物として認められるものでない限り、廃棄物を土中に埋める行為については最終処分とみなす、ということになります。