資源としての廃棄物輸出状況
財務省の「貿易統計」によると、2009年5月に入っても、廃プラスチックの輸出は、相変わらず堅調に伸び続けています。原油価格がじわじわと上がりつつありますので、廃プラスチックの輸出はさらに上乗せが期待できそうです。
その一方で、鉄スクラップは、輸出量が急増する一方で、輸出単価はほとんど上がっていませんので、輸出が何らかの原因で止まってしまうと、また値崩れを起こす可能性があります。(鉄スクラップ輸出量の推移のグラフの単位は1万t)


« 昭和51年5月28日付環水企82号 「有害汚でいのコンクリート固型化処理に関する基準について」 廃棄物処理法の罰則(第31条 30万円以下の罰金) »
タグ
2009年7月1日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:統計・資料