契約時の「産業廃棄物の適正処理のために必要な情報の提供」が形骸化していませんか?

いつも危惧していた、排出事業者において形骸化している実務のリスクが顕在化した報道です。 2025年8月25日付 山形放送 「医薬用外劇物のホルマリン液を紛失 職員「誤って廃棄」山形大学医学部付属病院で」 25日に職員など … Read more

個人的愚行か、自爆テロか、それとも・・・

廃棄物処理法の「行政処分(許可取消)」と「欠格要件」のリスクを考える上で、極めて興味深く、かつ珍しい事件報道がありました。 2025年8月19日付 毎日放送 「『車に汚水が溜まると悪臭を放つので捨てた』道路の側溝に生ごみ … Read more

廃棄物処理法施行規則改正(令和7年4月22日)Vol.4「委託契約書の追記事項(具体例)」

廃棄物処理法施行規則改正(令和7年4月22日)Vol.1「委託契約書の法定記載事項の追加」の続きとなります。 電子マニフェストに関する改正の最後の解説はもう少々お待ちください。 第1回目の記事に、ブログの読者の方から質問 … Read more

リチウム蓄電池使用製品の回収・リサイクルワーキンググループ(第1回)

2025年7月30日に、「中央環境審議会循環型社会部会小型家電リサイクル小委員会リチウム蓄電池使用製品の回収・リサイクルワーキンググループ(第1回)及び産業構造審議会イノベーション・環境分科会資源循環経済小委員会指定再資 … Read more

ブルーシートは破れない!?

2025年7月15日付 NHK 「愛知 一宮市 アスベスト含む産業廃棄物など放置で行政代執行」 愛知県一宮市で健康被害のおそれがあるアスベストを含む産業廃棄物などが屋外に放置されている状態が続いているとして、14日、市が … Read more

言い訳の新機軸

2025年7月11日付 NHK 「解体工事で出た産業廃棄物の処分 無許可業者に委託か 3人逮捕」 解体工事で出た産業廃棄物の処分を、許可のない業者に委託したなどとして、元請けの解体工事会社の部長ら3人が警視庁に逮捕されま … Read more

廃棄物処理法施行規則改正(令和7年4月22日)Vol.3「電子マニフェスト使用時の再生に関する報告」(中編)

「廃棄物処理法施行規則改正(令和7年4月22日)Vol.2「電子マニフェスト使用時の再生に関する報告」(前編)」の続きです。 今回は、「すべての処分について、各処分ごとに、情報処理センターに処分量を報告しなければならない … Read more