排出事業者は最終処分先情報をどこまで把握すべきか(第2回 排出事業者責任として)

前回の 「排出事業者は最終処分先情報をどこまで把握すべきか(第1回 法律の定義)」では、中間処理委託契約書に記載する「最終処分先に関する情報」は、 ・「(残さを)最終処分する場所の所在地」 ・「(残さを)最終処分する方法…

続きを読む

排出事業者は最終処分先情報をどこまで把握すべきか(第1回 法律の定義)

セミナーやご相談の際によく受ける質問に、 「中間処理委託契約を締結する際に、排出事業者は最終処分先の情報をどこまで把握すべきか?」というものがあります。 皆様ご存知のとおり、上記の場合の最終処分先は、排出事業者の取引相手…

続きを読む

罰則から見る委託基準の詳細Vol.4(産業廃棄物の委託基準)

罰則から見る委託基準の詳細Vol.1 罰則から見る委託基準の詳細Vol.2  罰則から見る委託基準の詳細Vol.3(一般廃棄物の委託基準) の続きとなります。 委託基準に関する罰則の最後として、産業廃棄物の委託基準の詳細…

続きを読む

犯罪の自白

ダイコーの食品廃棄物転売事件の余震はまだまだ続くようです。 特に、事件発覚のきっかけとなった壱番屋にとっては、批判の風向きが変わりかねない大きな余震が発生しました。 2016年4月9日付 株式会社壱番屋発表 「本日の一部…

続きを読む

罰則から見る委託基準の詳細Vol.3(一般廃棄物の委託基準)

罰則から見る委託基準の詳細Vol.1 罰則から見る委託基準の詳細Vol.2 の続きとなります。 今回は、法第26条の委託基準違反に関する罰則についてです。 第26条  次の各号のいずれかに該当する者は、3年以下の懲役若し…

続きを読む

罰則から見る委託基準の詳細Vol.2

前記事 「罰則から見る委託基準の詳細Vol.1」 の続きです。 今回は、より重い罰則の第25条違反の委託基準違反について解説します。 委託基準違反に関する廃棄物処理法第25条の罰則は以下のとおりでした。 第25条 次の各…

続きを読む

罰則から見る委託基準の詳細Vol.1

先日、ブログの読者の方から委託基準の詳細に関するコメントをいただきました。 御承知のとおり、廃棄物処理法は条文の引用や準用が多いため、一読するだけではその詳細を理解するのがなかなか困難です。 しかしながら、まず最初にやら…

続きを読む

中間処理委託の場合に、排出事業者と最終処分業者との契約は必要か

排出事業者が中間処理業者に処理委託をする場合、 その委託契約書に「中間処理残さの最終処分先」を記載しますが、別途「排出事業者と最終処分業者」間の契約を締結する必要は無いのでしょうか? という質問をいただきました。 この質…

続きを読む

現地確認≠立入検査(その2 チェックリストの注意点)

前回の記事「現地確認≠立入検査(その1 現地確認の目的)」では、現地確認を「信頼できる処理業者を見分けるための与信調査」として位置付けました。 今回は、「チェックリストの注意点」について書きます。 多くの自治体が、排出事…

続きを読む

現地確認≠立入検査(その1 現地確認の目的)

4冊目の本の執筆のため、ブログの更新が滞っております。 発想を転換し、 「執筆テーマの一部をブログで先に書くことで、読者の方に新著の概要を知っていただきつつ、ブログの記事をさらにブラッシュアップして本の原稿にリニューアル…

続きを読む

このページの先頭へ