今年はデュアルモニタでいきます

新年明けましておめでとうございます。

当ブログを開設してから、早くも3年目に入りました。

いつもは廃棄物処理法の解説オンリーという、超硬派な(笑)ブログですが、
企業戦士たる者、完璧に廃棄物管理をこなすためには、気持ちと時間の余裕が
不可欠です。

そのため、読者の皆様の気持ちと時間の余裕をねん出するため、
「小さなことからコツコツと」、でも、積み重なれば大きな乗数効果を得られる
テクニックやツールをコツコツとご紹介していきます。

記念すべき第1回は、「デュアルモニタ」です。

資料を参照しながら、表計算や原稿執筆をするときは、
従来ならウィンドウを個別に切り替えながら作業をする必要がありましたが、
古いパソコンで使っていたモニタを有効活用し、モニタを2つ並列させる
ようにすれば、ウィンドウを切り替えることなしに、シームレスに作業ができ
るようになります。

会社のパソコンなど、勝手にシステムを変更できない場合は難しいかも
しれませんが、古いモニタを捨てることなく、有効に資源として活用でき
るようになりますので、廃棄物の発生抑制と省資源にも役立ちます!

画像を見ていただくとわかるように、2つのモニタの両方にわたってページを表示することも可能です。

モニタを増設したおかげで、ブログやメルマガの更新もはかどりそうです(笑)。

デメリットとしては、モニタ用の電源をもう一つ確保する必要がある程度で、
ページの表示が遅くなるなどの違いはまったくありません。

OSやPCの性能によっては、著しく違いがあると思いますが、動画などを
表示しない限りは、相当古いPCでも大丈夫かと思われます。

ちなみに、私はWindows7搭載の最新機で増設しています。

これだけの設定を、USB2.0対応のPCなら、PCを解体することなく、USB経由でやる方法を試してみました。

色々なメーカーがあるのですが、各種口コミ情報やメーカーのサイトを比較検討した結果、
アイ・オー・データ社の
「USB接続外付グラフィックアダプター 「USBグラフィック」 アナログ専用モデル USB-RGB2」が一番のお奨めです。

アイ・オー・データ社のサイトに、各PCごとの対応状況が掲載されていますので、念のためPCが対応しているかどうかをチェックしたうえで購入するのが安心です。

●ッファロー社の製品は対応状況が公開されていないので、購入寸前で断念しました。

情報公開は大事ですね。

音も全然うるさくなりませんので、本当にお奨めです。

このエントリーを含むはてなブックマーク

タグ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ