措置命令と改善命令の違い(昭和52年11月5日付環産59号通知より抜粋)

問21 廃棄物処理法第19条の2第1項(注:現行法では第19条の5)に規定する産業廃棄物に係る措置命令は、同法第12条第3項(注:現行法では第19条の3)に規定する命令とはどのように異なるのか。 答 廃棄物処理法第19条…

続きを読む

処理能力の考え方(昭和52年11月5日付環産59号通知より抜粋)

問20 産業廃棄物処理施設の構造又は規模の変更に関して、廃棄物処理法施行規則第2条の5第1号リに規定する「処理能力」とは、直近の届出に係る施設の処理能力と解してよいか。 答 お見込みのとおり。 ※解説 昭和52年当時の通…

続きを読む

複数の最終処分場を一体と見るための考え方(昭和52年11月5日付環産59号通知より抜粋)

問18 同一の設置者のもとで、同一の地域に複数の産業廃棄物の最終処分場がある場合、これを全体で一つの最終処分場と解してよいか。 答 産業廃棄物の処理施設の能力とは、有機的に一体として機能すると考えられる施設の総体の能力を…

続きを読む

小規模最終処分場への改善命令の可否(昭和52年11月5日付環産59号通知より抜粋)

問17 事業者が、廃棄物処理法施行令第7条第14号に掲げる産業廃棄物処理施設に該当しない最終処分場において産業廃棄物の埋立処分を行う場合、その最終処分場の構造中の欠陥から地下水の汚染があるときは、最終処分場の構造について…

続きを読む

このページの先頭へ