プラスチックごみ分別回収の課題

プラスチック資源循環促進法の施行がいよいよ明日からとなりました。 しかるに、環境省の普及啓発サイトでは、「認定申請」については、「ただいま準備中です。」のままです(笑)。 プラスチックごみを住民から回収する地方自治体にお…

続きを読む

特定プラスチック使用製品多量提供事業者(第5回)

プラスチック資源循環促進法の狙い(第1回) プラスチック資源循環促進法の目指すところ(第2回) プラスチック製品使用量削減の構造(第3回) 特定プラスチック使用製品提供事業者(第4回) 第5回目は、「特定プラスチック使用…

続きを読む

意見募集「家電リサイクル制度の施行状況の評価・検討に関する報告書(案)」

家電リサイクル法改正を見据えた、「家電リサイクル制度の施行状況の評価・検討に関する報告書(案)」へのパブリックコメントの募集が始まっています。 2022年3月10日付 環境省発表 「「家電リサイクル制度の施行状況の評価・…

続きを読む

特定プラスチック使用製品提供事業者(第4回)

プラスチック資源循環促進法の狙い(第1回) プラスチック資源循環促進法の目指すところ(第2回) プラスチック製品使用量削減の構造(第3回) 第4回は、「特定プラスチック使用製品提供事業者」についてです。 やたらと長い名称…

続きを読む

プラスチック製品使用量削減の構造(第3回)

プラスチック資源循環促進法の狙い(第1回) プラスチック資源循環促進法の目指すところ(第2回) 第3回目は、「プラスチック製品使用量削減の構造」について考察します。 プラスチック資源循環促進法は国民生活を規制する法律では…

続きを読む

プラスチック資源循環促進法の目指すところ(第2回)

プラスチック資源循環促進法の狙い(第1回) 第1回の「プラスチック資源循環促進法の狙い」では、同法の目指すところを端的に示した図として、パンフレット掲載の「制度の概要」をご紹介しました。 「設計・製造」から「再資源化」、…

続きを読む

プラスチック資源循環促進法の狙い(第1回)

2年越しのプラスチック資源循環促進法の逐条解説がようやく終了しました。 逐条解説は細切れ過ぎるためか、当ブログ内でもほとんど閲覧されない不人気ページです(涙)。 とはいえ、逐条ごとに読み込みを行った最も大きな理由は、自分…

続きを読む

第68回「第66条 罰則その7」プラスチック資源循環促進法

第68回は、「第66条 罰則その7」についてです。 法律の全文は下記リンクからご参照ください。 プラスチック資源循環促進法 (罰則) 第66条 法人の代表者又は法人若しくは人の代理人、使用人その他の従業者が、その法人又は…

続きを読む

第67回「第65条 罰則その6」プラスチック資源循環促進法

第67回は、「第65条 罰則その6」についてです。 法律の全文は下記リンクからご参照ください。 プラスチック資源循環促進法 (罰則) 第65条 次の各号のいずれかに該当する場合には、当該違反行為をした者は、20万円以下の…

続きを読む

第66回「第64条 罰則その5」プラスチック資源循環促進法

第66回は、「第64条 罰則その5」についてです。 法律の全文は下記リンクからご参照ください。 プラスチック資源循環促進法 (罰則) 第64条 次の各号のいずれかに該当する場合には、当該違反行為をした者は、30万円以下の…

続きを読む

このページの先頭へ