平成24年3月19日付「使用済家電製品の廃棄物該当性の判断について」

昨日の記事 廃品回収業者の取り締まり強化なるか 執筆時点では環境省のHPで公開されていませんでしたが、 その後記者発表が正式になされ、通知の内容が公開されました。 使用済家電製品の廃棄物該当性の判断について(通知)の発出…

続きを読む

線路の砂利はがれき類(昭和54年11月26日付環整128号、環産42号より抜粋)

問24 鉄道の線路に敷いてある砂利を除去した場合、それは産業廃棄物か。 答 これを不要として排出する場合には、令第1条第9号に規定する産業廃棄物(注:がれき類のこと)に該当する。 ※解説 「がれき類」も俗称ですので、より…

続きを読む

平成2年6月2日付衛環128号  「資源ごみ」の回収・利用の推進について

【 「資源ごみ」の回収・利用の推進について 】 公布日:平成2年6月2日 衛環128号 (各都道府県一般廃棄物処理行政担当部(局)長あて厚生省生活衛生局水道環境部環境整備課長通知)  ごみの減量・再資源化については、平成…

続きを読む

平成2年4月26日付衛産31号 「産業廃棄物処理対策の強化について」

※解説 この頃から、委託基準の順守や、行政処分に関する通知が発出されることが多くなりました。 下記の通知文に書かれているとおり、 産業廃棄物の排出量が増大したという背景があったのだと思われます。 【産業廃棄物処理対策の強…

続きを読む

平成2年4月24日付衛産30号 「産業廃棄物に関する立入検査及び指導の強化について」

実務的には企業活動にほとんど影響しない通知ですが、 行政がどのような方針で立入検査をしているのかを知るのも有益だろうと思いますので、ご紹介しておきます。 書かれてある内容としては、非常にオーソドックスなもので、基本的な立…

続きを読む

平成2年3月17日付衛環69号 「再生紙使用の推進について」

※公的な通知文書としては、この平成2年3月17日付通知が、はじめて再生紙利用に言及したものと思われます。 資源節約のためではなく、紙ごみ削減のため、再生紙を利用するようにと通知をしている辺りに、現代とは少し違う趣が感じら…

続きを読む

平成元年11月30日付環水企310・衛環183号 「廃棄物の最終処分場跡地の管理等について」

法律改正前の通知ですが、規制の変遷資料として掲載しておきます。 ※現行法では、最終処分場を廃止する際には、法第9条第5項(法第15条の2の6第3項で準用)及び施行規則第12条の11の2に基づく「廃止確認申請」が必要です。…

続きを読む

平成元年9月18日付衛産35号 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令の一部改正等について」

※注意 過去の行政通知文書の紹介ですので、平成22年法改正の解説ではありません。 【 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令の一部改正等について 】 公布日:平成元年9月18日 衛産35号 (各都道府県・各政令市産業廃棄…

続きを読む

平成元年9月18日付衛産34号 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令の一部改正等について」

※注意 過去の行政通知文書の紹介ですので、平成22年法改正の解説ではありません。 【廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令の一部改正等について】 平成元年9月18日 衛産34号 (各都道府県知事・各政令市市長あて厚生省生…

続きを読む

平成元年5月16日付衛環80号 「四塩化炭素等を含む廃棄物の適正処理の推進等について」

【四塩化炭素等を含む廃棄物の適正処理の推進等について】 公布日:平成元年5月16日 衛環80号 (各都道府県・各政令市廃棄物処理行政主管部(局)長あて厚生省生活衛生局水道環境部環境整備課長通知)  廃棄物処理行政について…

続きを読む

このページの先頭へ