本日は青森市で講演です
当ブログでも既にご紹介済みですが、本日は青森県主催の「産業廃棄物適正処理推進セミナー」で講演をさせていただきます。 セミナーの直接の対象は建設事業者の方となっています。 主催者の青森県庁さんによると、定員200名を大幅に … Read more
「最新産廃処理の基本と仕組みがよ~くわかる本」の著者 尾上雅典がマニフェストや委託契約の基本、廃棄物処理法の押さえておくべきポイントなど、廃棄物管理に携わる人に 必須の知識をわかりやすくご解説いたします。
講演などの実施記録です。
当ブログでも既にご紹介済みですが、本日は青森県主催の「産業廃棄物適正処理推進セミナー」で講演をさせていただきます。 セミナーの直接の対象は建設事業者の方となっています。 主催者の青森県庁さんによると、定員200名を大幅に … Read more
10月から11月の間は、例年講演出張が続きますので、なかなか落ち着いてブログを更新できない状況となります。 ほぼ毎日更新できていた昔(2010年あたり)が懐かしいです(笑)。 さて、本日はタイトルのとおり、公益社団法人京 … Read more
このたび、5冊目の著書となる「廃棄物処理法の重要通知と法令対応」が出版されました。 テーマは「通知」という、何の変哲もない直球ど真ん中です(笑)。 通知は過去(昭和45年以降)からの行政運用の集大成ともいうべき知識体系で … Read more
4冊目の著書の執筆に集中したかったので、気が付けば1カ月近くブログを休止しておりました。 昨日、ようやく脱稿できましたので、また気持ちを新たに更新を続けていくつもりです。 今日もなにか良いニュースがあれば取り上げたかった … Read more
顧問先の廃棄物処理企業が顧客である排出事業者向けに開催するクローズセミナーであるため、ブログなどで告知は一切しておりませんでしたが、タイトルのとおり、佐藤泉先生と一緒に講師を務めさせていただきます。 私が改めてご紹介する … Read more
本日の10時から、東京ビッグサイトで開催されるNEW環境展で講演をいたします。 『違反事例に学ぶ廃棄物処理法-行政処分と罰則は違う!-』 「排出事業者に影響があった違反事例の解説」 行政書士エース環境法務事務所 行政 … Read more
本日は大阪にてクローズのセミナーで講演を終日行います。 10時半から16時半までという長丁場ですので、参加者を眠くさせないように、適宜グループディスカッションや名指しで質問をする予定です(笑)。 テーマは「行政とのコミュ … Read more
昨日の講演は無事終了しました。 静岡県で講演をさせていただくのは4回目ですが、大阪とは違って質問する方がほとんどいないという印象を持っています。 「ひょっとして講演内容に不満を持っている方が多かったのか?」と毎回不安にな … Read more
本日は廃棄物処理企業主催の講演会で講師を務めさせていただきます。 今年で4年連続で登壇させていただいております。 去年と同じ内容を話すわけにはいきませんので、毎年講演内容をブラッシュアップさせるのが大変です(笑)。 ここ … Read more
本日は午後から、顧問先処理企業主催のクローズセミナーで110名の排出企業の方向けに講演をします。 先日行った講演でのアンケート結果を頂戴しました。 95%(感覚的な実感)以上は「良かった」「参考になった」というものですが … Read more