廃棄物処理法2010年改正の概要

今週金曜日の4月1日施行を控え、改めて廃棄物処理法の2010年改正をおさらいしておきます。 今回は、2010年改正の概要をつかんでいただくために、 改正内容を、「排出事業者と処理業者」「規制強化か事務簡素化か」という2つ…

続きを読む

下請が排出事業者とみなされる条件

 まだ環境省のHPで公開されていませんが、2月4日に環境省から都道府県や政令市に向けて、改正法の施行通知が出されました。  「平成23年2月4日付環廃対発第110204004号、環廃産発第110204001号」です。  …

続きを読む

パブコメ後に施行規則の改正内容が変更された部分

昨日は施行規則の改正の概要について解説したところですが、 今回はパブリックコメントを経て、当初公開されていた原案から変更された改正部分を解説します。 実務に影響しない些細な変更は省略し、影響の大きい2点を取り上げます。 …

続きを読む

廃棄物処理法施行規則「大」改正

1月28日に、法律改正と政令改正に伴う施行規則の大改正が交付されました。 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則等の一部を改正する省令の公布について(お知らせ) 旧規則と新規則の新旧対照表を印刷しましたが、全部で198…

続きを読む

廃棄物処理法施行令改正(2010年)(3) 輸入廃棄物の委託基準変更

廃棄物の輸入をする際には環境大臣の許可が必要ですが、2010年の法改正により、自前で廃棄物処理を有していない排出事業者でも、輸入許可の申請が行えるようになりました。 今回解説するのは、輸入された廃棄物を厳正に処理させるた…

続きを読む

廃棄物処理法施行令改正(2010年)(2) 大臣認定制度の規定の整備

今回の政令改正では、再生利用認定と広域認定に関する手続きの規制緩和が行われました。 具体的には、両認定に基づき事業を行う際に、施設の構造や規模を変更する場合は、従来は「もう1回認定しなおしてください」と環境大臣の変更認定…

続きを読む

パブコメ結果に現れた環境省の重要発言

1月14日に配信したメールマガジンを転載します。  メルマガではまだ解説しておりませんでしたが、昨年12月17日に、廃棄 物処理法施行令改正に関するパブリックコメントの募集結果が発表されました。  http://www.…

続きを読む

廃棄物処理法施行令改正(2010年)(1) 熱回収施設設置者認定制度

2010年の施行令改正の第1弾です。 (熱回収施設における一般廃棄物の処分等の基準) 第五条の四 法第九条の二の四第三項の政令で定める基準は、次のとおりとする。 一 一般廃棄物(特別管理一般廃棄物を除く。ロにおいて同じ。…

続きを読む

廃棄物処理法施行令改正(2010年)

ブログでは速報しかしていませんでしたが、ようやく落ち着いて執筆できる環境になったため、施行令改正をこつこつと解説していきます。 まずは、 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令の一部を改正する政令」等の閣議決定について…

続きを読む

(速報)政令改正が閣議決定される

12月17日付けで、環境省から、廃棄物処理法改正に伴い、政令改正が閣議決定されたと発表されました。 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令の一部を改正する政令」等の閣議決定について(お知らせ) 今回は「政令」の改正であ…

続きを読む

このページの先頭へ