2010年改正の解説(9) 廃棄物の輸入

11月12日に配信したメールマガジンを転載します。  第9回目は、廃棄物の輸入に関する改正内容について解説します。  国外から廃棄物を輸入する場合は、従来より環境大臣の許可を受ける必要がありました。  そして、その許可を…

続きを読む

2010年改正の解説(8) 熱回収施設設置者認定制度

11月5日に配信したメールマガジンを転載します。 第8回目は、熱回収施設設置者認定制度に関する改正内容について解説します。 今回解説する「熱回収施設設置者認定制度」とは、地球温暖化対策の一環で新たに作られた制度です。 具…

続きを読む

2010年廃棄物処理法改正の解説(7) 多量排出事業者

10月22日に配信したメールマガジンを転載します。  第7回目は、多量排出事業者に関する改正内容について解説します。  多量排出事業者とは、産業廃棄物を年間1,000トン以上発生させている事業者のことですね。(特別管理産…

続きを読む

2010年廃棄物処理法改正の解説(6) 廃棄物処理施設に関する情報公開

10月15日に発行したメールマガジンを転載します。  メルマガでお伝えするのが遅れましたが、10月7日から、政省令改正に関するパブリックコメントの募集が始まりました。  http://www.env.go.jp/pres…

続きを読む

【速報】廃棄物処理法施行令改正に関するパブリックコメント募集開始

 10月7日(木)に、廃棄物処理法施行令改正に関するパブリックコメントの募集開始が始まりました。  「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令の一部を改正する政令案」等に対する意見募集(パブリックコメント)について(お知ら…

続きを読む

2010年廃棄物処理法改正の解説(5) 許可申請手続きの規制緩和

10月1日に発行したメールマガジンを転載します。 ※パブリックコメント募集前の政省令案は、下記のURLで公開されています。  http://www.env.go.jp/council/03haiki/y0320-13/m…

続きを読む

2010年廃棄物処理法改正の解説(4) 建設廃棄物の取扱い

 9月17日に発行したメールマガジンを転載します。 ※パブリックコメント募集前の政省令案を、メルマガの配信よりも先に知りたい方は、下記のURLをご覧ください。  http://www.env.go.jp/council/…

続きを読む

2010年廃棄物処理法改正の解説(3) マニフェストA票と処理困難通知

8月3日に発行した、メールマガジン「よく分かる!!廃棄物問題」から転載します。 ※パブリックコメント募集前の政省令案を、メルマガの配信よりも先に知りたい方は、下記のURLをご覧ください。 http://www.env.g…

続きを読む

2010年廃棄物処理法改正の解説(2) 事業場外の保管届出

 第2回目は、事業場外の保管届出の詳細を解説します。    改正法の条文からは、事業場外で産業廃棄物を保管する場合の届出義務だけは規定されていましたが、「どんな廃棄物が届出対象なのか」「どれくらいの規模が対象なのか」とい…

続きを読む

2010年廃棄物処理法改正の解説(1) 帳簿の備え付け

今回から、政省令の改正案を踏まえながら、改めて2010年廃棄物処理法改正の内容を一つずつおさらいしていきます。 第1回目は、政省令の改正のみで実現した、帳簿の備え付け義務の拡大についてです。 2010年4月1日から、下記…

続きを読む

このページの先頭へ