2012年の廃棄物由来資源の輸出状況

財務省貿易統計から、2012年の廃棄物由来資源の輸出状況をピックアップします。 まずは廃プラスチックの2011年8月から2012年7月までの輸出量 すべての廃プラスチックの輸出量は、ほぼ横ばいの状態となっています。 しか…

続きを読む

家電リサイクル実績(平成23年度)

6月12日に、環境省及び経済産業省から家電リサイクル実績(平成23年度)が発表されました。 平成23年度における家電リサイクル実績について(お知らせ)  特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)に基づく、平成23年度…

続きを読む

産業廃棄物処理施設の設置、産業廃棄物処理業の許可等に関する状況(平成21年度実績)

3月27日に、環境省から 産業廃棄物処理施設の設置、産業廃棄物処理業の許可等に関する状況(平成21年度実績) が発表されました。 産業廃棄物処理施設の設置状況(≒日本全体の産業廃棄物処理能力) ここ数年続いている傾向とし…

続きを読む

一般廃棄物の排出及び処理状況等(平成22年度)について

環境省から、「一般廃棄物の排出及び処理状況(平成22年度)」が発表されました。 以下、環境省の発表から気になる部分を抜粋・転記します。 1.ごみの排出・処理状況 (1)ごみ排出の状況:ごみ総排出量、1人1日当たりのごみ排…

続きを読む

産業廃棄物の排出および処理状況(平成21年度分)

2月23日に 環境省から最新の「産業廃棄物の排出及び処理状況(平成21年度分)」が発表されました。     環境省の発表によると、平成21年度の全国総排出量は3億8,975万トン 前年の平成19年度より、約1,600万ト…

続きを読む

産業廃棄物の不法投棄等の状況(平成22年度)について

2011年12月28日に、環境省から「産業廃棄物の不法投棄等の状況(平成22年度) について」が発表されました。 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14644 環境省…

続きを読む

平成22年度廃家電の不法投棄の状況

10月7日付で、環境省から「平成22年度廃家電の不法投棄等の状況について」が発表されました。  平成22年度廃家電の不法投棄等の状況について、とりまとめましたので公表します。  廃家電4品目(エアコン、テレビ(ブラウン管…

続きを読む

産業廃棄物処理施設の設置、産業廃棄物処理業の許可状況(平成20年度)

5月24日に、環境省から「平成20年度産業廃棄物処理施設の設置、産業廃棄物処理業の許可等に関する状況」が発表されました。 http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=1…

続きを読む

2010年の廃プラスチック輸出状況

かなり久しぶりになりますが、財務省貿易統計から、2010年の廃プラスチックの輸出状況をピックアップします。 2010年も、中国の好景気の影響で、日本からの廃プラスチックの輸出は好調でした。 統計がまだ出揃っていませんが、…

続きを読む

産業廃棄物の排出および処理状況(平成20年度分)

1月21日に配信したメールマガジンを転載します。  1月18日に  環境省から最新の「産業廃棄物の排出及び処理状況(平成20年度分)」が 発表されました。  http://www.env.go.jp/press/pres…

続きを読む

このページの先頭へ