電子マニフェストの義務化対象1(環境省Q&Aの注釈)
公開が待たれていた、2017年改正法に関するFAQを環境省がようやく公開してくれましたので、しばらくそちらを取り上げていくことにします。 Q&Aの出典はこちら Q&A 電子マニフェスト使用の一部義務化等について … Read more
「最新産廃処理の基本と仕組みがよ~くわかる本」の著者 尾上雅典がマニフェストや委託契約の基本、廃棄物処理法の押さえておくべきポイントなど、廃棄物管理に携わる人に 必須の知識をわかりやすくご解説いたします。
法律や政省令の改正に関する情報
公開が待たれていた、2017年改正法に関するFAQを環境省がようやく公開してくれましたので、しばらくそちらを取り上げていくことにします。 Q&Aの出典はこちら Q&A 電子マニフェスト使用の一部義務化等について … Read more
※関連記事 ・施行規則改正に基づく17年改正法の詳細 Vol.1(電子マニフェストの義務付け対象) ・施行規則改正に基づく17年改正法の詳細 Vol.2(電子マニフェストの登録及び報告期限) ・施行規則改正に基づく17年 … Read more
※関連記事 ・施行規則改正に基づく17年改正法の詳細 Vol.1(電子マニフェストの義務付け対象) ・施行規則改正に基づく17年改正法の詳細 Vol.2(電子マニフェストの登録及び報告期限) ・施行規則改正に基づく17年 … Read more
※関連記事 ・施行規則改正に基づく17年改正法の詳細 Vol.1(電子マニフェストの義務付け対象) ・施行規則改正に基づく17年改正法の詳細 Vol.2(電子マニフェストの登録及び報告期限) 第3弾は、「電子マニフェスト … Read more
※関連記事 施行規則改正に基づく17年改正法の詳細 Vol.1(電子マニフェストの義務付け対象) 第2弾は、「電子マニフェストの登録及び報告期限」についてです。 関連する条文は、「廃棄物処理法施行規則第8条の31の6(条 … Read more
施行規則改正で明らかになった2017年改正法の詳細を取り上げていきます。 全部で4回シリーズとなる予定です。 初回は、「電子マニフェストの義務付け対象」についてです。 関連する条文は、「廃棄物処理法施行規則第8条の31の … Read more
一昨日、「施行規則改正はよ」という記事を更新しましたが、賢明な読者諸氏からのご指摘により、施行規則改正は既に終わっており、次のような2017年改正法のまとめサイトが環境省HP内に掲載されていることが判明しました。 平成2 … Read more
少し前の情報となりますが、個人的に関心を寄せていた法案が閣議決定され、いよいよ国会で審議されることになりました。 2018年3月9日 国土交通省発表 「「船舶の再資源化解体の適正な実施に関する法律案」を閣議決定 ~安全・ … Read more
約半年掛けてご紹介してきたQ&Aが、いよいよ今回で最後となります。 環境省が公開している「廃棄物処理法施行令等の改正に関するQ&A」の注釈です。 本日は28個目のQ&Aで、「排ガス中の水銀測定義務」についてです … Read more
環境省が公開している「廃棄物処理法施行令等の改正に関するQ&A」の注釈です。 本日は27個目のQ&Aで、「水銀飛散防止の基準」についてです。 Q5-7: 水銀回収が義務付けられていない水銀使用製品産業廃棄物につ … Read more