日々強まる事業系廃棄物削減の要請 その2

※関連記事 日々強まる事業系廃棄物削減の要請 その1 今回は、なぜ自治体が「あわせ産廃処理」の中止を打ち出し始めたのかを解説します。 その理由を簡潔にまとめると、「焼却炉の廃止統合を進めたい」という一言に尽きます。 前回 … Read more

日々強まる事業系廃棄物削減の要請

タイトルには、「要請」と書きましたが、現実は「強制」なのかもしれません。 大阪日日新聞 ごみの大幅減量達成 大阪市「市民の意識高まる」  大阪市は25日、2009年度のごみ処理量を発表した。処理量は118万トンで08年度 … Read more

2010年改正の逐条解説 第15条の4の5(産業廃棄物輸入の許可)

(輸入の許可) 第15条の4の5 廃棄物(航行廃棄物及び携帯廃棄物を除く。第3項において同じ。)を輸入しようとする者は、環境大臣の許可を受けなければならない。 2 (略) 3 環境大臣は、第一項の許可の申請が次の各号に適 … Read more

2010年改正の逐条解説 第14条第2項及び第7項(優良処理業者の許可期間伸長)

(産業廃棄物処理業) 第14条 産業廃棄物(特別管理産業廃棄物を除く。以下この条から第14条の3の3まで、第15条の4の2、第15条の4の3第3項及び第15条の4の4第3項に おいて同じ。)の収集又は運搬を業として行おう … Read more

新著の執筆に向けて始動

当ブログを開設してから、1年半が経過いたしました。 法律と実務の解説という硬派すぎる(笑)内容だったせいか、気軽に読んでいただけるブログではなかったと思います。 今後もその基本方針は硬派に堅持しますが、これからは箸休め的 … Read more

野焼きは重大な犯罪です

毎日jp 矢掛町:畑で「ごみ野焼き」職員処分 簡裁が罰金命令 /岡山から記事を転載します。  矢掛町は17日、自宅のごみを畑で野焼きしたとして矢掛病院の男性職員(52)を同日付で減給10分の1(2カ月)の処分にした、と発 … Read more

異業種大資本からの新規参入

読売新聞 読売ONLINE 業績改善 異分野へ攻勢…定款変更提案相次ぐ 株主総会 記事を一部抜粋転記します。  目薬大手のロート製薬は、「農産物の生産、販売」「水産業の代行、請負」など11項目を定款の事業目的に加える方針 … Read more

2010年改正の逐条解説 第12条の3第8項(委託者のマニフェスト返送状況把握義務)

(産業廃棄物管理票) 第12条の3 8 管理票交付者は、環境省令で定める期間内に、第3項から第5項まで若しくは第12条の5第5項の規定による管理票の写しの送付を受けないとき、これらの規定に規定する事項が記載されていない管 … Read more

2010年改正の逐条解説 第12条の3第2項(マニフェストA票の保存義務)

(産業廃棄物管理票) 第12条の3 その事業活動に伴い産業廃棄物を生ずる事業者(中間処理業者を含む。)は、その産業廃棄物(中間処理産業廃棄物を含む。第12条の5第1項において同じ。)の運搬又は処分を他人に委託する場合(環 … Read more