ブラックリスト

「ブラックリスト」というと、大部分の人に取ってなじみ深いのは、厚生労働省が2017年5月10日付で公表した「労働基準関係法令違反に係る公表事案」、いわゆる「ブラック企業リスト」だと思います。 電通の他、比較的有名な企業か … Read more

権威を疑う

講演や研修が終わった際には必ず質問を受け付けるようにしていますが、その際に極力使わないと誓っている言葉は、「行政に相談してください」です。 どうしてもそれを使わざるを得ない場合も当然あります。 それは、「趣旨や聞きたい内 … Read more

「危機をことさらに煽る」という商売

一つの分野に10年も取り組んでいると、その分野に関する他人の言動のレベルが容易に判別できるようになります。 しかし、それは特定の専門分野のみに限定される話ではなく、世の中で発信される情報ソースには2種類しかないとも言えま … Read more

排出事業者にとっては廃棄物管理は“本業”ではない?

最近見た新聞記事の中で、非常に大きな違和感が残る表現がありました。 それは 「●●という廃棄物管理支援システムを利用することで、排出事業者は、契約書やマニフェスト等の運用に煩わされることなく、本業に集中できるようになりま … Read more

丸投げの功罪

自分が面倒だと思う作業を第三者に委託し、すべて肩代わりしてやってもらうことを「丸投げ」と言います。 丸投げの効用としては、丸投げをすることで捻出できる労力や時間を、他にもっと重要と思う分野に振り向けることが可能となること … Read more